1976年創業、株式会社天象堂が運営する『 ギャラリー天象堂画廊 』は、静岡県浜松市の画廊としては初めて、郊外に誕生しました。


以降、様々な企画展を開催し、地元新聞社にに取材していただきました。

ここに天象堂画廊の歴史と題しまして、その歩みをご紹介致します。

◆過去の展覧会スケジュールはこちらからご覧ください◆

▼新聞掲載記事のご紹介

新聞社 日付 内容(見出し)
1995年9月9日 静岡新聞 思い出の爆撃機や“心の花”も 浜松で「熟年だけの展覧会」
1995年7月14日 中日新聞 絵で応援、「世界の医師団」 浜松で支援絵画展開幕 現代美術巨匠が出品
1995年2月10日 静岡新聞 ユーモア交え汚染警告 本田亮さん環境漫画展
1994年6月23日 読売新聞 浜松でガラス器展
1994年9月11日 静岡新聞 熟年だけの展覧会 油彩や水彩約30点
1994年2月27日 中日新聞 白さ鮮やか 浜松で白鷺写真展
1991年9月7日 静岡新聞 「い草編み紋」作風に 銅たく模した花器など 安藤正義さん作陶展
1991年5月10日 静岡新聞 新感覚の注ぎ染め 浜松でアート展 独特の味わい
1990年10月20日 中日新聞 色鮮やか壁飾りやのれん 石田さんらが「織り展」
1989年6月15日 朝日新聞 仏革命200年を祝い絵画展や文学講座 ハママツ・パリ祭始まる
1989年3月9日 中日新聞 イギリスやエジプトのものも展示 浜松で珍しい紙展
1989年3月9日 静岡新聞 国内外の紙や工芸作品展示 和紙の魅力で講演も
1988年10月4日 読売新聞 ミニポルシェ一堂に 浜松
1988年10月4日 中日新聞 ミニカーで見るポルシェの変遷 収集家の150台を展示
1988年5月20日 静岡新聞 伝統の中に新しさ 青木鵬磨作陶展 茶器や皿など57点
1987年8月29日 静岡新聞 「江戸の粋」に人気 浜松で手ぬぐい展開く
1987年3月17日 静岡新聞 知ってほしいペルーの“素顔”「子供絵画と写真展」
1986年5月24日 静岡新聞 県西部の郵政職員 油絵や写真を展示 浜松・天象堂画廊で発表
1986年5月24日 朝日新聞 郵便局員の力作ずらり
1986年4月6日 静岡新聞 街づくりに“女性の声”浜松で展示会イラストなど並ぶ
1985年10月17日 静岡新聞 “絵のない展覧会” “逆転の発想”で画廊に新風
1985年9月26日 中日ショッパー 美術品の即売会二題
1985年9月13日 静岡新聞 生き生きと老人パワー 浜松 力作絵画18点で展覧会
1985年3月1日 静岡新聞 武者小路実篤氏の生誕百年を記念 浜松天象堂画廊で作品展
1985年3月1日 中日新聞 実篤の絵画や色紙 浜松で生誕百年の記念即売会
1985年3月1日 朝日新聞 「実篤展」 にぎわう
1984年11月23日 中日新聞 現役トップクラスの日本画・掛軸秀作展
1984年11月16日 中日新聞 主婦やOLなど女性だけの展覧会始まる ~浜松の天象堂画廊~
1984年11月14日 静岡新聞 女性ばかりの展覧会 個性的な作品ズラリ
1983年5月7日 中日新聞 和紙使って“にじみの妙”を展開
1983年5月5日 日経新聞 滝沢清氏の個展
1982年11月10日 読売新聞 浜松に十五番目の画廊
1982年11月5日 静岡新聞 市郊外に初の画廊、地域民に発表の場

ネットショップでも購入可能!!

最新のラインナップはネットショップにてご紹介しております。

★【掛軸堂画廊】は株式会社天象堂が運営する絵画・掛軸・叙勲額等を販売するネットショップです。

★【天象堂画廊】は株式会社天象堂が運営する叙勲額を専門に販売するネットショップです。

ページ
トップ↑